交通事故について

Accident

このようなお悩みありませんか?

 ☑ 交通事故後のむち打ち・首痛・腰痛・めまい・ダルさなどの症状で悩んでいる

☑ 事故後少し経過してから痛くなってきた

 医療機関では異状ないと言われた

 整形外科など医療機関に通ったが良くならなかった

 首から背中までの張り感があり、鈍い痛みがある

 この機会に本気で治したいと考えている

 一時的な痛みの解消の施術はもういらない

 自分の身体がどんな状態なのか知りたい

交通事故に遭ってしまったら?   那覇市 喜瀬神経整体院

①『加害車両の確認』

加害者の運転免許証・車検証、保険証などを確認してメモして下さい。

相手との連絡先を交換し、目撃者がいる場合はその方の連絡先も聞いておきます。できれば、自分の車両の被害状況、相手の被害状況の写真も撮っておいて下さい。

②『警察に連絡』

届け出をしないと警察の介入はありません。この場合、被害者になにかと不利になる場合があります。加害者に警察に届け出ないように言われる事もありますが、必ず警察を呼んで、現場検証をしてもらって下さい。

③『保険会社へ連絡』

事故の日時・場所・内容を保険会社に連絡してもらいます。任意保険の約款には、事故後60日以内に事故の報告がない場合、原則として保険金は支払わないと定められていますので、出来るだけ早く保険会社に連絡してもらって下さい。

④『病院で診察』

軽傷でも必ず病院の診察を受けて下さい。これはとても大切な事です。事故後すぐに病院へ行かなかったために、自賠責保険が支払和われない事もあります。おおよそ、2週間以上経過した事案については、事故との因果関係が認められない事があるからです。また、仕事が忙しかったから病院に行けなかったというのは自賠責保険は理由として認めてくれませんのでご注意を。病院で受診した際は、少しでも痛い・気になる部位は全て言っておきましょう。また、CT・MRIなどの綿密な検査も受けましょう。

⑤『喜瀬神経整体院での受診』

険会社に 例「喜瀬神経整体院で施術を受ける」 と連絡。

病院でなかなか納得のいく施術をしてもらえない。そのような理由から施術を切り替える方々も多いです。本人の意思で、途中から施術を切り替える事も可能です。

交通事故施術   

那覇市 喜瀬神経整体院

  医療機関(整形外科・病院)の領域とは?

  整体院の領域とは?

医療機関と整骨院で交通事故の怪我に対応する領域が違います。
もし、手術を必要とする怪我をした場合はレントゲンやMRIを受けるために最初に医療機関(病院・整形外科)に通院してください。整形外科・病院にはレントゲン、MRIなど精密に交通事故による怪我の症状を検査するための医療機器があり、素早く怪我を把握することが可能です。

 

レントゲンやMRIでは、骨格に損傷がないか、身体に関わる思い症状がないかの診断が可能です。手術後、症状が治らない場合は湿布などを処方してもらえます。また、病院や整形外科などで診断してもらうことで診断書を貰うことができます。

 

整体院(接骨院)では、主に手技による施術身体のケアを行います。

整体院では、レントゲン・MRIでは異常が発見しづらい腰痛(腰部捻挫)・むち打ち症(頸椎捻挫)・打撲・肉離れ・捻挫などの状態を的確に調べることができるため、最適な施術法で施術していきます。
整体院、手技による施術がメインのため個別に身体のケアが可能です。


那覇市の喜瀬神経整体院では、交通事故お客様の苦痛を熟知していることも強みです。
那覇市の喜瀬神経整体院では交通事故お客様をたくさん診てきた経験から一人ひとりの症状に合わせた交通事故施術を行います。

  ◯むちうち、腰痛

交通事故によるむちうち症や腰痛、頭痛は、そのまま放って置くと後に後遺症となる可能性があります

整体院、接骨院では病院や整形外科といった医療機関で行うレントゲンやMRIでは把握することのできない、関節・筋肉の異常の施術が可能です。整形外科、病院などでは定期検査で身体の異変をチェックしし、その後は整体院に通い、痛みを緩和し後遺症の残らない身体にしていきます。

まずは警察や保険会社などへご連絡。

その後に、医療機関にかかって下さい。

 

 

もし交通事故に遭ってしまった、起こしてしまった際には、その場で痛みが無いからと思っていても、翌日になって痛み出す事がよくあります。その場で警察を呼んでいなかったので、施術費がかかっても全額負担、保険もおりないとケースがいがいと多いのです。

 

『どんな小さな事故でも警察や保険会社に連絡をする』これは鉄則です。

喜瀬神経整体院の交通事故のケガやむち打ちの治療法は?

喜瀬神経整体院では患部の状態に合わせた施術を行います。

受傷直後で炎症が強い場合や、症状が落ち着いてきた回復期の場合でも、個人個人の身体の状態に合わせた治療をオーダーメイドで行います。

交通事故でのむち打ちや腰痛の原因は、強い衝撃などにより神経の繋がりが悪くなっている可能性があります。

その時は痛みがなくても神経の繋がりが悪くなることで半年後や1年後などに痛みが発生してしまう方も多くいます。

喜瀬神経整体院では、その神経の繋がりをよくすることで痛みの緩和や、交通事故での後遺症を根本的な改善を目指します。

施術もソフトで痛みなく子供から高齢者の方まで安心して受けていただけます。

喜瀬神経整体院では治療に関してだけでなく、交通事故に関する様々な相談にもお答えさせていただいております。

保険会社様との対応方法や書類の記入方法、適切な受診間隔や慰謝料について等、

細かなことにも丁寧に応対させていただきますので、お気軽にご相談下さい。

部位対応傷病名
頸部(首)頚椎捻挫、頚部捻挫、頚椎挫傷、外傷性頚部症候群、むち打ち症
肩関節捻挫、肩鎖関節捻挫、肩関節挫傷、肩関節腱板損傷、肩腱板損傷、肩打撲症、外傷性肩関節拘縮、肩峰下滑液包炎、肩鎖関節脱臼、肩関節脱臼
胸部
背部
胸椎捻挫、胸腰椎捻挫、背部挫傷、胸背部痛、胸椎圧迫骨折、肋軟骨損傷、肋骨骨折
腰部腰椎捻挫、腰部捻挫、腰部打撲、腰臀部打撲、根性坐骨神経痛、外傷性根性坐骨神経痛、腰椎横突起骨折、尾骨骨折、外傷性腰椎椎間板症
腕 肘
手首 指
内外側靭帯損傷、肘打撲、肘挫傷、肘滑液包炎、肘関節拘縮、前腕打撲傷、橈骨骨折、橈骨頭骨折、尺骨骨折、橈骨尺骨骨折・尺骨神経障害、TFCC損傷、三角線維軟骨複合体損傷、示指基節骨骨折、拇指基節骨骨折、拇指末節骨開放骨折・拇指IP関節拘縮
骨盤
股関節
大股
骨盤骨折、仙骨骨折、仙腸関節脱臼骨折、仙腸関節脱臼骨折後骨盤痛、坐骨骨折、恥骨骨折、恥坐骨骨折、寛骨臼底骨折
膝打撲、半月板損傷、内外側靭帯損傷、前後十字靭帯損傷、膝蓋骨脱臼
太ももから足先まで足関節捻挫、脛腓関節捻挫、下腿部挫傷、脛骨骨折、脛腓骨骨折、脛骨近位部骨折、脛骨高原骨折、脛腓骨骨折、中足骨骨折、足趾部骨折

交通事故のケガは早期治療が重要です   那覇市 喜瀬神経整体院

交通事故後のあなたの身体は

想像以上にダメージをうけていますよ!

交通事故によって身体に掛かる力は強力で、皆様が想像している以上の外力が加わっています。

そのために事故の衝撃が少ない場合や、車の損傷が小さい場合でも、乗車中の人間にとっては大きな力となって働く場合が多くあります。

交通事故の場合は衝突時に身構えておらずに不用意な状態で外力が加わることが多いため、深層部がダイレクトに衝撃を受けます。

そのために、まず初めに重要なことは、交通事故の程度や車の損傷が小さい場合でも自己判断を行わずに、医療機関にて診察を受ける必要があります。

負傷直後に大丈夫だからといって病院へ行かずに放っておくと、急に痛みが強くなった時や違和感が出た場合に、事故から長期に日にちが経っていると、交通事故との因果関係が証明できずに治療を受けられない場合があります。

そのような事態を避けるために、違和感程度の場合や特に強い痛みのない場合でも、病院や医療機関を受診して診断を受ける必要があります。

もちろんレントゲンを撮った際に全ての症例で異常な所見となる訳ではありません。

しかし、骨に異常が無いでけで筋肉や靭帯部分、細かい神経は損傷している場合があります。

交通事故でのケガで最も多い「むち打ち」の場合、首にある7つの小さい骨が衝突による外力でズレてしまい、歪みやストレートネックの原因となります。

腰痛の場合も腰椎や骨盤がズレることで背骨や骨盤に歪みが生じ、腰痛や神経痛、時には椎間板ヘルニアの原因となることがあります。

交通事故後、痛みがないからとそのままにしてはいけません。

早期治療が大切です!!

初めての交通事故でもしっかりとサポートします

施術だけでなく、当院では保険会社のやり取りや複雑な手続きについてなどのサポートも行っております。

初回のご相談を無料で承ることもできますので、交通事故に関するお悩みや疑問は何なりとご相談ください。

沖縄県那覇市国場1190-1 コーポ屋宜103
(駐車場は当院建物の裏に1台完備しています。)

受付時間
月~金曜日/10:00~19:00
土曜日/10:00~15:00

日曜日・祝日/定休日